NEWS
泊まれるオフィスー京都編ー
京都
- 泊まれるオフィス
- 泊まれるオフィス
こんにちは!
WISE OWL HOSTELS KYOTOの細田です。
今日皆さんにご提案したいのは「泊まれるオフィス」という考え方
ホステルは変わりつつある
今、ホステルはただ単に「旅や旅行の際に安く泊まる場所」からもっと日常に近いものへと変わってきているように感じています。
例えば、備え付けのラウンジやカフェ、レストランは宿泊していなくても使えます。
何か少し作業がしたいなって時に、チェーンのカフェに足を運びがちですが、近くのホステルのカフェを一度覗いてみてほしいなって思います。
チェーンにはない、オリジナルの良さ。
インテリアなども少しオシャレで落ち着いた雰囲気の良い空間で作業をすることができます。
他にも、最近であればデイユースとして、日中だけ使う方も増えてますよね。
主にリモートワークやテレワークの方々は机とWi-Fiと静かな環境を求めていると思います。
宿泊施設のお部屋は全て揃っているので、快適にお仕事をすることも可能です。
※施設によっては部屋に机がなかったりしますが、ラウンジが結構静かだったりするので、そこでお仕事している方も多いです。
他にも、ホステルのラウンジをコワーキングスペースとして利用することも実は可能で。
スペースマーケットなどのサイトで調べてもらったら以外に近い場所にコワーキング登録しているホステルとか出てくると思います。
そんな風に、ホステルは寝るだけの場所、ではなく作業をする、カフェを使う、日中だけ、いろんな使い方があります。
マンスリーホステル
最近私たちのホステルは「マンスリーホステル」というものも始めました。
簡単にいうと、初期費用ゼロで住みたい場所にサクッと住みませんか?というものです。
シェアハウスや賃貸を借りるとなると、なかなか初期費用が大きかったり、契約の縛りがあったり、立地の問題とか、引っ越しとか、色々と考えなければなりません。
そこで、もっと多くの人にサクッと好きな場所に好きなだけ住んでほしいという思いで、マンスリーホステルを始めました。
短期宿泊として考えがちなホステルに長期で住んじゃえばってことです。
長期で住んでくれる分、ホステルとしてお安い月額料金を作っています。
#泊まれるオフィス
ホステルがどんどんと身近になりつつあり、マンスリーで安く住める場所になったことで、この言葉が生まれました。
泊まれるオフィス
長期滞在のしやすさとリモートワークなどのしやすい環境が重なり。
いっそのこと、ホステルを家兼オフィスにしてしまえばいいんじゃないかって。
どんなお店や会社に勤めていても、残業が長引いても、終電がなくなっても、家には帰らないといけない。
でも、家で仕事ができる人はそんな必要ない。
そのままオフィスで泊まれちゃうのが、泊まれるオフィスです。
メインはオフィスとして
泊まれるオフィスって言うけど、よく考えたら家でよくない?
もちろんそう思いますよね。
ただ、リモートワーカーの方の多くが悩んでいる問題が、家だと仕事に集中できないってことです。
家ってそもそもリラックスするための場所で、そこで仕事をしようと思っても、誘惑が多すぎてなかなか頭を切り替えるのが難しい。
だから、多くのリモートワーカー、テレワークの方が頭をスイッチするために、環境を変えてカフェに行ったりコワーキングスペースを利用したりする。
ホステルもリモート、テレワーク利用がかなり増えました。
が、皆さんホステルに仕事をしに来て、終えたら家に帰るんです。
泊まれるのに!って僕達は思ってしまう。
中には、仕事が夜まで長引いてそのまま寝て次の日帰られる方もいらっしゃいます。
本来、寝るためにホステルを予約して、そこで仕事をする。
でも、今は仕事をするために予約して、仕事が押したら寝て帰れる。
そういう風に認識も変わってきてるんだなーって感じました。
なので、もともとは泊まれることをメインで売っていましたが、これからは仕事できることがメインに。
ついでに泊まることもできるよ。それが泊まれるオフィスです。
だから、オフィスとして利用して、仕事だけしに来て家に帰ってもいい。
でもね、今とても安い月額料金で1ヶ月借りれます。
初期費用はルームカードキー発行の1,000円だけなんです。
なら、いっそマンスリーで借りて住みながらオフィスとして仕事もしちゃってもいいんじゃないかって。
そんな泊まれるオフィスを作りました。
正式には、「泊まれるオフィス」って考え方を作りました。
泊まれるオフィスはこんな場所です
皆さんがどんな場所で住むのか、仕事するのか、イメージしやすいように写真をまとめておきます。
メインのお部屋です。
ツインルームの個室かドミトリールームの相部屋を選べます。
ドミトリーの1ベッドなら月額29,100円~お泊りいただけます!
個室のツインルームは59,900円~
シャワー室とパウダールームです。
熱々の水圧の強いシャワーが浴びられるので、さっぱりできます。
大きい浴槽も空いていれば入ることができます。
キッチンとラウンジスペースです。
リモートワークなどはこの広いラウンジでゆったりと行うことができます。
コインランドリーも備え付けあります。
歩いて1分のところにファミリーマート。またホステルの目の前に大きなイオンモールがあるので生活には全く困りません。
そして京都駅から徒歩5分の立地なので、関西エリアどこにいくにも便利な立地になります。
泊まれるオフィスとして。
一度ホステルを覗いてみて欲しいなって思います。